SessionGOSessionGO
SessionGOSessionGO

一覧に戻る

他のサイトに掲載されたイベントも投稿できるようになりました

他のサイトに掲載されたイベント情報も、SessionGOでチェック!
SessionGOに新しい投稿機能が加わりました☘️
これからは、他のサイトに掲載されているイベント情報も、SessionGOのカレンダーに簡単に表示できるようになります!


機能の概要

SessionGOでは、「他のサイトに掲載されたイベント」を簡単にカレンダーに登録できる機能をリリースしました!🔗
投稿画面でURLを入力し、カレンダー表示に必要な項目をフォームに入力することで投稿できます。
また補助的な機能として、対象サイト内のイベント名や日程を解析して自動でフォームに入力してくれる機能も搭載しています!(解析可能な場合)
カレンダーに表示されたイベントをクリックすれば、元のページへすぐにアクセス可能!詳細情報の確認も簡単です✨

この機能のメリット

  • イベント探しがさらに便利に!
    • SessionGOのカレンダー上で、あらゆるイベント情報をまとめて確認できます。
  • 入力の手間を省略!
    • 必要な情報はカレンダー表示に必要な項目だけなので、通常の投稿よりも項目が少なくなります。
    • さらにサイトから情報を解析できた場合、手動入力はほぼ不要になります!
  • 主催者にもメリット!
    • イベントがSessionGOに掲載されることで、元ページへのアクセス数が増え、さらなるリーチ拡大が期待できます。


利用の流れ

  1. 他のサイトに掲載されたイベントのURLをコピー。
  2. SessionGOのイベント投稿画面でURLを入力し、イベント情報を入力。(解析・自動入力された場合はその内容が正しいか、必ずご確認ください)
  3. 投稿して完了!

これだけで、簡単にイベント情報をシェアできます📅



注意点

  • 解析・自動入力はあくまで補助的であり100%の精度があるわけではありません。正確でない場合は、投稿前に修正をお願いします。
  • イベント詳細は、リンク先の元ページでご確認ください。
  • 現段階では公式Xでの「明日・本日開催のイベント情報」ポストには掲載されません。
  • 現段階ではノート機能には未対応です。


最後に

「他のサイトに掲載されたイベント」も含めて、SessionGOが一箇所で多くの情報を網羅できるようになりました!
この機能を活用して、音楽イベントや新しいコミュニティとの出会いを楽しんでください🎶

みなさまの声をもとに、さらに便利なサービスを目指していきます。ぜひご意見や感想をお聞かせください📩
SessionGO お問い合わせフォーム

© 2018 SessionGO

The photo used as default thumbnail is byHinnerk R (Hinnerk Rümenapf), CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons